(イラストはどんなものにしようか悩みましたけど、とりあえず5台を全部押し込んでみました(笑))もう正月も3日になっちゃいましたが、謹んで初春のお慶びを申し上げます。今年もよろしくお願い致します。いや~、それにしても、もう2020年台も半ばですか~。月日の ...
カテゴリ: バイク一般
2024年のわたくしごとを振り返ってみる。
それでは2024年の総括、わたくし編です。(ラストはダイナ嬢からのご挨拶。今年はイラスト的には「できるだけ体を描こう」ってのを目標にした1年でした。)私の2024年は能登半島地震ではじまりました。正月なのに正月どころじゃないという前代未聞の年明けで、もう ...
2024年のバイク業界を振り返る(KTMの経営破綻など・・)
えー、あれよあれよという間に年末になっちゃいましたね~。皆さんも忙しく過ごしておられることと思いますけど、私の周囲でも過労状態をインフルエンザウイルスに突かれて、戦線離脱する人がチラホラおられます。くれぐれも体調にはお気をつけ下さいね。ちなみに私にとって ...
~生成AIとアイデンティティ~
12月15日に冬のヘッダーに変更しました。登場するのは私の定番冬バイクのゴールドウィングです。来年はゴールドウィング生誕50周年記念ということで、下の方にしれっと歴代ゴールドウィングと並んで私の愛車、F6Bときんつば嬢が登場してます。「オィィィィイイイ! ...
日々の余白と冬支度
12月に入ってめっきり寒くなって参りました。北陸はほとんど晴れの日がない状況で、たまに晴れても、北陸特有の融雪装置が動き出してるせいで、路面に地下水が噴き出しているので全然走れないんですよね。こうなっちゃうと、「ああ、今年も終了だな~・・」って感じ。今年 ...
ソウル・リフレイン
(今回はいきなりマンガからはじまりました(笑)、着物に初チャレンジですので、描き方についてはいろいろと手探り中です。キャラは固まっていますけど、今後、和装についてはソコソコの変更があるかも。)「CBが欲しかったんです・・・」今回CB1100EXを購入した ...