今回はダイナのブログ回なんですけど、趣向を変えて、バイクの多頭飼いと上がりをメインテーマに語りたいと思います。現在私の所有するバイクは、大型5台。かなーり狂ってます。所有年数はダイナの2台通算16年目を筆頭に、きんつば嬢が5年目、※のじゃ子が3年目、V7 ...
カテゴリ: Harley-Davidson
放浪の珈琲連
私は昔からコーヒーをよく飲みます。私みたいな中二病患者っていうのは、若い頃にブラックコーヒーに憧れ、ブラックコーヒーを主飲料にするケースが実に多い。なぜなら、この液体は中二病患者に欠かせない「黒き聖水」だからです。ただのブラックではなく、「ダークネスな絶 ...
カスタム幼児手帳
人様から見ると、私のダイナってほぼフルカスタム状態だと思うんですけど、このブログはじめて8年間、カスタム内容を細かく紹介したことはないんですよね。そこで、今回はこのダイナを通して「カスタムとは何か?」という、見果てぬ命題を考察してみたいと思います。皆様の ...
ハーレーと自由とコーヒーと
皆さんご存じのとおり、ダイナは8年前このブログをはじめる遙か前からずっとバイク小屋に居座ってる牢名主です。ブログ記事数も多くなり、気づけば、もう107記事ですよ。いよいよ次回で、煩悩の数と同じ108記事というメモリアルを迎えてしまう。「よくもこんなにたく ...
ハーレーの夢、アメリカの夢
今回のタイトルは「ハーレーの夢、アメリカの夢」ってことなんですけど、夢のない私がこの手の話題を持ち出すときは、だいたい過去の反省です。今回もメチャクチャ長いブログなんで、読まれる方はお覚悟を(笑)私はハーレーという企業の将来については「なるようにしかなら ...
グレーと黒の境界線(ハーレー公取問題について)
・・・なんか・・・7月30日にアクセスが突然増えたんです・・。どのくらい増えたかというと、一気に前日の倍くらいになった。原因に全く心当たりがないから、「うぁわあああああ!!何ごとかぁぁああああ!?」ってめっちゃビビッたんですよね・・。うちのブログは不特定 ...