地震の震源地、石川県の住人として、今回の地震の被害について報告します。前回のブログからコメントへのレスを省略ということになりますが、何卒ご容赦願います。
地震は非常に細かく激しい横揺れが、2分程度続きました。緊急地震警報でスマホが鳴り響いた直後でした。私の地域の震度はマグニチュード5強。聖帝様は地震の間中、愛する文鳥のケージを棚から落ちないように必死に押さえていました。
昔の農家住宅の造りで高床式になっている自宅はメチャメチャ揺れました。1階はまだマシだったんですが、2階はタンスが倒れてグチャグチャな状態。1週間は余震が続く可能性があるということでほったらかしにしています。鍵をかけてなかった窓は揺れで全部開きました。
バイクですが、絶対に全部倒れてるだろ・・と絶望的な気分でバイク小屋の様子を見に行きましたが、目をつぶってドアを開けたら・・・な・・なんと!!
全車無事!
マジで??
奇跡か!?
一番倒れそうだったHAWK11はバイクの向きがかなり変わってましたけど、ギリ踏ん張ってくれてました。きんつば嬢と、モトグッチとダイナは位置すら変わっておらず、ド安定。きんつば嬢とモトグッチはオプションでセンスタをつけてあり、それをかけていたおかげで安定していたと思うんですが、ダイナはおそらく車重のおかげでしょう。HAWK11は一台だけ斜めを向いていましたんで、一番フラフラしてたと思うんですけど、サイドスタンドも外れておらず、反対側にも倒れていませんでした。この踏ん張り。驚異の粘り腰。*のじゃ子!良くやった!!
全車無事!
マジで??
奇跡か!?
一番倒れそうだったHAWK11はバイクの向きがかなり変わってましたけど、ギリ踏ん張ってくれてました。きんつば嬢と、モトグッチとダイナは位置すら変わっておらず、ド安定。きんつば嬢とモトグッチはオプションでセンスタをつけてあり、それをかけていたおかげで安定していたと思うんですが、ダイナはおそらく車重のおかげでしょう。HAWK11は一台だけ斜めを向いていましたんで、一番フラフラしてたと思うんですけど、サイドスタンドも外れておらず、反対側にも倒れていませんでした。この踏ん張り。驚異の粘り腰。*のじゃ子!良くやった!!
おそらく、激しいながらも揺れの振幅が細かかったので、バイクが反対側に倒れるほどの振れ幅がなかったみたい。案外バイクって倒れないもんなんですね・・。雑誌はことごとく落ちていましたし、工具を乗せる滑車つきの台もかなり動いていました。棚にディスプレイしてあったファイブスターの模型達は壊滅です。悲しい・・・。でも、奥能登の人々に比べたらこの程度なんのこともありません。
(いつも食品を買っているショッピングセンターの2階通路が倒壊。私の仕事場の近くです。当然本日から休業。)
震源地の能登方面では、建物がことごとく倒壊してますが、建物というのは、どんなに強度があっても耐震性の評価は地盤が9割を占めますので、地盤改良もしていない海沿いの土地の上に根石でのっかっているだけの古い住宅は、このクラスの地震には全くの無力です。輪島市や珠洲市は免震機能のない古い建物が多いことに加えて、地盤自体が相当動いてますので被害は甚大です。
ちなみに金沢市も震度5強が直撃しましたが、地盤の固い中心部の平地はまったく被害がなく、地盤が不安定な山側の新興住宅地は、地盤がズレて建物が相当数倒壊しています。金沢は地価が上がっており、若い人は山側に新居を求めていましたので、気の毒としか言いようがありません。
(こちら同級生の友人が送ってきた金沢市山側の写真。新築の家が横倒しです。最近の家は免震構造なんですけど、地盤が流動化してしまえば建屋の免震などまったく意味がありません。)私の地域は揺れはありましたが、地盤がズレるほどのものではなく、振動によるモノの落下や、家具が倒れたことによる被害がほとんど。ちなみに私の仕事場は2階にあるのですが、積み上げたものが全て落下して、足の踏み場もないくらいメチャメチャでした。今日一日その対応と、当面の買い出しに追われてました。
ちなみに私の親は奥能登でも事業をしており、珠洲市の外浦地区の従業員に連絡して状況を確認したようですが、現在高台にある家にその集落の人全員が避難しているようです。交通インフラが寸断されていて、まったくどこにもいけない状況だとのこと。周辺はまともに建っている家がなく、ほぼ壊滅状態だそうです。「外を歩くと頭がおかしくなってしまうような地獄の光景が広がっている」とのことでした。
とりあえず地震の近況報告です。皆さん心配して頂きありがとうございました。私の地域はそこまでひどいことになっていないので、私自身も今後、県民として、奥能登の風景を愛するライダーとして、能登地区の復興に少しでも尽力できればと考えています。
ちなみにこれを叩いてるときも余震で揺れてて、酔いそうです。
ちなみにこれを叩いてるときも余震で揺れてて、酔いそうです。
コメント
コメント一覧 (34)
阪神淡路の際は、3日後にスクーター(フリーウェイ)に乗って被災地に出かけてしまいました。当時設計を手掛けた物件が、複数あったのです。宝塚市、東灘区、西神中央、岩岡。幸いなことに、どれも倒壊は免れていました。東灘区の小学校体育館は避難所となっていて、皆さん肩を寄せ合っていらっしゃいました。断水したトイレは悲惨な状況でしたが、そんな中でも他者への気遣いは感じられました。
昨日は日本テレビ系列の読売テレビが、滑川市の定点カメラの映像を流していました。半世紀前になりますが、高校時代の三年間を過ごした街です。能登から見ると、富山湾の一番奥です。冬季の高波は見慣れていたのですが、明らかに波の高さが違いました。潮位自体が上がっていたのでしょう。
時間を追って、被害状況が明らかになって来ます。阪神淡路、東日本、中越、熊本。慣れることはありませんし、自らの無力さも変わりません。ただこれ以上に被害が拡大しないこと、能登の豊かな里山里海が回復すること、祈るだけです。
へっちまん
がしました
父親の実家が熊本の山奥(震源地となり町…)で、居候してたこともあるので熊本地震の1年後に行ってきましたが今回の能登は写真を見る限り熊本よりもエラい事に…地面が「落ちる」よりも「隆起してる」方が遥かにヤバいんですよね。
地震の瞬間は名古屋のビル五階の楽器屋にいましたがかなりの揺れに「とうとう南海トラフ来たか…瓦礫の下敷きになるだろうけど好きなギターと一緒なら悔いはないか」と馬鹿なこと考えてました(吊って展示されてるギターもかなり揺れてました)南海トラフ、いつ来るかわからないし自宅が川のすぐそばで地面は海面より低いわ元は田んぼだわとかなり怖いです…明日は我が身。
ダラダラと長くなりましたがへちま様はじめ福井・新潟の痛車仲間に祖母の実家も皆無事が確認できました。今、この瞬間も大変な思いをしていらっしゃる方がおられますが、落ち着いてから出来ることを考えたいと思います。
へっちまん
がしました
それでも本音は良かったと言わざるを得ません
御自身の心身の安全も勿論ですが、バイク達が無事だったのはまさに僥倖
流石ヘビーウェイト勢、スタビリティが違いますよ!!
神戸も結構な揺れで震度3程
揺れもかなり長い時間続いたように思います
震源地周辺の方々は絶望的な気持ちであったでしょう…
地震を受けた恐怖と解放された後の放心、爆撃受けたような惨状をみて明日をも知れぬ遣る瀬無さ
私も過去、阪神淡路大震災を震源地で被災した身ですし…その気持ちはとても良く解ります
絨毯爆撃を受けた跡のような町並み
倒壊した家屋や火災した工場から立ち上がる噴煙、あの暗く赤い朝焼け空は一生涯忘れることはでないと思います
なので尚更御無事で良かったと…思わざるを得ないです
へっちまん
がしました
二輪車達は無傷でしたか。まずは一安心?でしょうか。
大みそかに友人らと彼らの知り合いの店で忘年会後の宿泊後、某・聖地の沼津行きを断念して送ってもらって昼寝の寝起きで揺れで飛び起きました。
たかが震度2の揺れですがしつこかったのでなおのこと飛び起きました。
季節的に窓なんて全閉ですが、あまりの暖かさに窓を開けて寝てましたが、
網戸のカタカタという音でだんだん寒気がしてきました。
細かいしつこい揺れでした。
まさかこんな惨事になっていたなんて。
正月の二日目には羽田でも惨事が。
へっちまん
がしました
昨年の珠洲市の震災はツーリングから帰宅した直後で
それをきっかけに再び能登を訪れることができました。
能登はとても美しい。
私の大好きな木と紙と土の街が失われるのはとても悲しいです。
ところで私はその後バイク走行中に脳出血で倒れ現在入院中です。
身体の自由が効かない今は病床より悼みます。
また希望を持つことがいかに困難か改めて感じており、
せめて自然に奪われたものの大きさや大切さ、美しさを思います。
でもへっちまん様にはこれからも変わらず私達を楽しませてくださるよう祈り、待っています。
へっちまん
がしました
余震の続く中トイレに籠っての作業、本当にありがとうございます。
熊本地震でも前震では倒れなかったけど、本震ではほぼ全部車両が倒れました。
震源地からの距離と地盤のお陰と思いますが、「※のじゃこ、良く耐えた!」と。
約半年で2発の被災はキツイと思いますが、乗り越えてくれる事を信じ、願います。
今後は余震の周期と大きさで支援活動の案内が出たら参上します。
今回は復興支援に従事しても良いくらいリハビリも進んでいるので頑張るよ!
灰色さんはリハビリに専念して頑張って下さい。
皆んなであの日を再び取り戻す準備という事で、僅かでも頑張ろうと思います。
では、返信不要でお願いします。
へっちまん
がしました
ウチのポンコツ達も無転倒で へっちまん様同様に
「バイクって案外倒れないモノだな」と安堵
返信は無用ですので 自宅のかたずけ優先でお願いします
へっちまん
がしました
ご無事と聞き安心しました
大変な被害が出ているようでニュースにかじりついております
地震発生時 大阪の自宅にいたんですがふすまが揺れたぐらいで
ン?地震か? 程度だったんですがテレビ見て驚きました
私自身 阪神大震災を被災してますので
へっちまんさんの心中お察しします
見慣れた光景が踏みつぶされたようになり
精神的にきついと思いますが命さえあれば
必ず復興できます
私は神戸のあの瓦礫と火事の中大阪に帰りましたが
悲惨な光景 無残な現実を目にして
今自分が生きていることの感謝して涙があふれたのを思いだしました。
命さえあればなんとかなります!
落ち着いたら私なりに力になろうと考えています
どうぞお自愛ください
へっちまん
がしました
年末にiphoneを機種変して、コメントが書き込みできなくて、Androidからコメントするまで時間がかかりごめんなさい。
状況がはっきりするにつれて、言葉を失ってしまいます。
言葉で言うのは簡単で申し訳ありませんが、救助や行方不明者の再会、早い復興を願っています。
当面私にも返信不要で結構です。
へっちまん
がしました
あの時走った「のと里山街道」、波打つ路面を見ると悲しい限りです。
自然とはまったく無情です。
どうか少しでも何かを取り戻せますようにお祈りいたします。
またいつか風光明媚でおだやかな海岸線を皆で走れる日を夢見て。
へっちまん
がしました
ともあれバイクが無事でよかった!
バイク乗りなら地震の時、倒れてないか心配になりますよね
今から30年ほど前、神戸市中心部に住んでいて被災しましたが
当時のバイクは地下の駐車場に停めていたので
横倒し&ガレキの下敷きのコンボであえなく全損廃車でした
当時はバイク以外もいろいろ大変でしたが、今となっては昔話のタネで
人間大抵のことは乗り越えられるモンかもしれませんね
余震や復興作業など何かと大変かと思いますが
一日も早く日常が戻ることをお祈りしております
へっちまん
がしました
まずは気をしっかり持って頑張って下さい。
へっちまん
がしました
生まれて初めて260キロあるバイクが浮き上がって倒れるのを見ました。水平線が青黒く盛り上がって押し寄せる津波の姿も。わずか数分でのどかだった景色は全壊家屋、陥没や崩落する路面。隆起した橋桁、マンホール。倒木と崖崩れでの連絡道の遮断。実家は半壊。親戚宅は全壊です。怪我もなく無事だったのが奇跡でした。
石川県の復興は瀬戸際です。こんな時にバイク等を盗みに支援者を装った泥棒も来ている。そんな輩こそ死ね❗へっちまん様もご家族も無事で何より。これから支援出来る範囲で応援しましょう。
へっちまん
がしました
色々大変な世の中ですが頑張るしかないですね…
へっちまん
がしました
我が家のストグラとモンキーには被害はなかったのですが、なんと!車庫の基礎部分のコンクリートにひび割れが見つかり、今日、罹災証明申請手続きをして来ました。能登の被害から見ると申請するのも気が引けるのですが、この基礎は玄関屋根の柱の根元でもあり、次が有れば、とてもヤバい部分なので、補修工事が必要です。
足周りの壊れたマイカー、今日、お店から連絡があり、足周りだけでなく、セフティセンサーも異常となっているし、車の屋根も瓦の直撃で凹んでおり、ストラットのアッパーマウントも左側が曲がっている、直せ無い事もないが…中古か新車に替えた方が…との事。
春には、国産ツアラーかアドベンチャーに乗り換えしようかと密かに思ってましたが、当分、耕運機で頑張る事に。実家は車庫と倉庫で水不足と戦っているとの事でした。避難所のトイレは悲惨だそうです。
一般車両が救援隊の妨げになってるから、少し待って欲しいですね~。
へっちまん
がしました
昨年マシントラブルで能登どころか石川県にすらたどり
着けなかったので、今年こそは、、と思っていたのですが、ニュースでひび割れた
道路を見ると非常に悔やまれます。
でも、復興後は今度こそ走れると信じています。
安全第一・健康第一で、皆様が一日も早く普段の生活に戻れる事を祈っております。
へっちまん
がしました
東日本経験者としては寄付しか出来ませんが、
頑張って下さい。
へっちまん
がしました