今回紹介するのはスズキのチョイノリカスタム??です。スズキのチョイノリとはウインカーの位置やライトの形状が違うものの、車体構成は誰が見てもチョイノリ。 当たり前ですが、チョイノリは市販プラモにはありません。これは2005年にケルベロスプロジェクトが ...

今回紹介する「バイクミサト」はかなり古いガレージキットになります。 私が最初にガレージキットを作ったのはエヴァンゲリオンが放送されていた頃に発売された海洋堂のエヴァンゲリオン初号機でした。(第三使徒を踏みつけてる奴です。)今思えばもう20年くらい前 ...

 前回桜のイラスト(http://blogs.yahoo.co.jp/hechimangreat/34625302.html)がまずまずの仕上がりだったので、もう一つ桜のイラストを描いてみました。現在ジオラマ仕立てのフィギュアをコツコツ製作しているのですが、その合間の暇つぶしといったところです。  私自 ...

私は単車が大好きです。当然単車の模型も大好き。 その昔、限定解除してから、CBR900RR→XJR1200→GPZ900Ninja→ZG1300→V-MAX1200→GPZ1100と乗り継いで現在はハーレーのローライダーに乗ってます。 これまでのバイク人生で ...

 私のかいているブログは主に過去に作った模型達の紹介をメインにしているのですが、大学時代に漫研に所属していたこともあり、イラストもごくたまに気が向いたら描いています。(このブログのヘッダーもお恥ずかしながら私の手書きです。)  昨今ではアニメ系フィギュ ...

前回のブログではセイバーさんの製作記(http://blogs.yahoo.co.jp/hechimangreat/34605823.html)をご報告いたしましたが、今回はちょい置きのミクさんです。 前回のセイバーさんと製作過程はほとんど一緒ですので、割愛します。結構頑張って作った自作のカップ麺の ...

↑このページのトップヘ