12月に入ってめっきり寒くなって参りました。北陸はほとんど晴れの日がない状況で、たまに晴れても、北陸特有の融雪装置が動き出してるせいで、路面に地下水が噴き出しているので全然走れないんですよね。こうなっちゃうと、「ああ、今年も終了だな~・・」って感じ。今年 ...
浮浪雲(CB1100EXインプレッション・その1)
私の主観てんこ盛りでお送りするCB1100EXのインプレッション(外装編)です。これはへたれバイク乗りの私に「CB1100EXがどう見えてるのか?」っていう主観を縷々述べていくだけのものであり、開発者側の事情、公平性や妥当性、真実性にはマッタクといってい ...
ソウル・リフレイン
(今回はいきなりマンガからはじまりました(笑)、着物に初チャレンジですので、描き方についてはいろいろと手探り中です。キャラは固まっていますけど、今後、和装についてはソコソコの変更があるかも。)「CBが欲しかったんです・・・」今回CB1100EXを購入した ...
後ろハゲの波状攻撃(バイク購入顛末記)
私はバイクとの出会いはご縁だと思っています。(チーン)「オィィィイイイ!!なんか法話みたいなのがはじまっちゃったんだけど!!」とツッコみそうになった方、安心してください。私は、この世の縁(えにし)を語れるような、そんな高尚で徳の高い人間ではありません。消 ...
バオーーン来訪者
皆様ごきげんよう!バイクを通じて、消費のディープな闇をお届けする、へっちまんのモーターサイコルへようこそ♡この漫画でおわかりのとおり、実はもう1台バイクが増えちゃってます。「バイクブームも終わったし、これ以上は決して増やすまい!」と心に決めた4台体制は僅 ...
震災ボランティア・レポート「奥能登・珠洲市の現状」
令和6年11月9日(土)朝4時に起きて、石川県珠洲市の震災ボランティアに参加してきました。今回はその顛末を簡単に。今回参加したのは石川県珠洲市の外浦にある揚げ浜式製塩法の塩田泥出しボランティアです。(今回ボランティアを行った揚げ浜式の塩田はマップの赤三角 ...